![]() |
![]() |
|
![]() |
6月頃 1988年、1989年と事前計画無しで鈴鹿にF1観戦を行い、 すっかり現地の雰囲気に感動!。 今年は準備万全で!!・・・と意気込むが!!!。 いきなり意気消沈、チケットが手に入らない。 (T_T) フジTVの宣伝の為かF1ブームが訪れ、チケットが全然手に入らない状況なのだ、困ったどうしよう?。 始めに考えたのはHONDAのセールスに頼む事。 しかし、以前とは異なり全く入手出来ないとの返事だ。 半ばあきらめていたが・・・。 思いがけずチケットを入手する事が出来る。 \(^o^)/ チケットが無いと聞いた会社の先輩が、親戚の方から余り券を譲って貰える様頼んでくれたのだ。 この頃、事業所の一部では既にF1馬鹿として『悪評』が知れ渡っていて、その為に幸運が訪れたのかな?。 (^^; |
9月頃 いよいよ鈴鹿行きが迫るがここで一思案、昨年から撮り始めた写真だが今年は如何する?。 まさか今年も『写ルンです』では・・・、そこで急遽カメラの購入を検討し始める事に。 メーカーはF1のスポンサーをしているので当然Canonに決定、しかし機種はどれが良いのか判らない。 カメラ好きの同僚何人かに相談したら『EOS-1にしたら・・・』って、一番高価な機種を薦められる・・・、 Canonにはそれ位しか良いカメラは無いとの事、やっぱりNikon党達に聞くんじゃなかった・・・。 (^^; 結局EOS 10を購入、チョットEOS-1にも惹かれたけど素人が持つには贅沢すぎ。 [ 今はEOS-1系を使っているが腕前はやっぱり素人、メカ好きなもんでコレクションです・・・。 (^^; ] これでカメラは用意出来たけど、実際に上手くF1の写真が撮れるのかが心配、そこで近くの高速が見える場所に行き、流し撮りの練習を行う。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんなので役に立つのか不安だが、気休めにはなるかな?。 10月18日 木曜日 で、いよいよ当日。 朝から荷造りを行い午後3時過ぎに出発、9時頃にサーキットに到着し無事に駐車場を確保する。 一息入れたところでホテル入口に行きF1関係者の姿を探す。 (注: この頃、サーキットホテル入口は正面(現レストラン街)に在りました。) |
![]() |
![]() |
エリック・ベルナール・・・だったと思う。 (^^; | 鈴木亜久里。 |
![]() |
![]() |
ケン・ティレル。 | ジョニー・ハーバート。 |
何人かのF1関係者に遭遇して満足し本日就寝、明日からに備える。 |
![]() |
![]() |